2016年01月25日
寒い中での乗艇
平成28年1月24日(日曜日) 同志社艇庫前瀬田川
活動報告
【乗艇練習】
数十年ぶりの寒波が来ている中
今日の滋賀は晴天
ただ風が強く冷たく氷つくようでした。

リガーの場所をかえての練習
変則的なリガーの位置ですが
チームでの総合的な力がどうしたら発揮できるのかを模索中です



寒い中でしたが何か手応えを感じる瞬間があったようで
選手たちの表情が明るかったです。
手応えの瞬間をつなぎ合わせて大きな自信になってリオで行われるパラリンピックへの切符を掴んで欲しいと思います。
今日の乗艇の様子を
ありがとうございました

活動報告
【乗艇練習】
数十年ぶりの寒波が来ている中
今日の滋賀は晴天

ただ風が強く冷たく氷つくようでした。
リガーの場所をかえての練習
変則的なリガーの位置ですが
チームでの総合的な力がどうしたら発揮できるのかを模索中です
寒い中でしたが何か手応えを感じる瞬間があったようで
選手たちの表情が明るかったです。
手応えの瞬間をつなぎ合わせて大きな自信になってリオで行われるパラリンピックへの切符を掴んで欲しいと思います。
今日の乗艇の様子を
ありがとうございました



Posted by びわろー at
07:00
│Comments(0)
2016年01月24日
ゆっくり乗艇
平成28年1月23日(土曜日) 同志社艇庫トレーニングルーム&瀬田川
活動報告
【エルゴ練習&乗艇練習】
今日はみえねえがキャプテン代理でラジオ体操からはじまりました

びわろークレドも毎回唱和しています。

びわろークレド
私たち びわろーは漕志想愛の精神で
ボートを愛し、仲間を愛し、
お互いの違いを想い愛(尊重)行動します。
そして障がいのあるないに関わらず
一緒にスポーツを楽しむことで
誰もに心地よい居場所を目指します
漕ぐときの身体のイメージが付くように自分の身体で感じその後で
エルゴで練習しました


乗艇はみんなで楽しみました


今日も同志社大学漕艇部の皆さんに手伝っていただいて練習することができました
いつもありがとうございます
皆さんに支えていただき練習できることに感謝します
活動報告
【エルゴ練習&乗艇練習】
今日はみえねえがキャプテン代理でラジオ体操からはじまりました
びわろークレドも毎回唱和しています。
びわろークレド
私たち びわろーは漕志想愛の精神で
ボートを愛し、仲間を愛し、
お互いの違いを想い愛(尊重)行動します。
そして障がいのあるないに関わらず
一緒にスポーツを楽しむことで
誰もに心地よい居場所を目指します
漕ぐときの身体のイメージが付くように自分の身体で感じその後で
エルゴで練習しました
乗艇はみんなで楽しみました
今日も同志社大学漕艇部の皆さんに手伝っていただいて練習することができました
いつもありがとうございます
皆さんに支えていただき練習できることに感謝します
Posted by びわろー at
07:00
│Comments(0)
2016年01月18日
琵琶湖からリオパラリンピック最終予選イタリア大会に出場
平成28年1月17日(日曜日) 滋賀県立体育館 同志社艇庫前瀬田川
活動報告
【マシンローイング大会&選考会&乗艇練習】
今回はリオパラリンピック最終予選が行われるイタリア大会への出場に向けての選考会が琵琶湖で行われました
選考対象は、びわろーのLTAメンバー
関東から日本パラローイング協会の皆さんが選考するために来てくださいました

最初はマシンローイング大会に出場1000㍍のタイムを競います。





選手たちは緊張しながらそれぞれの目標を持ち、頑張っていました。
マシンローイングの後は
場所を瀬田川に移して、乗艇での選考




結果は
LTAメンバー見事4月中旬に行われるリオパラリンピック最終選考会イタリア大会に出場が内定しました
大喜びの選手たちでした。



本当に感動の瞬間でした
そのあとは他のメンバーたちで乗艇を楽しみました。



とても充実した1日でした
琵琶湖から世界に向けて選手たちの挑戦が続きます
これからも『琵琶湖ローイングCLUB』への応援よろしくお願いします

活動報告
【マシンローイング大会&選考会&乗艇練習】
今回はリオパラリンピック最終予選が行われるイタリア大会への出場に向けての選考会が琵琶湖で行われました
選考対象は、びわろーのLTAメンバー
関東から日本パラローイング協会の皆さんが選考するために来てくださいました
最初はマシンローイング大会に出場1000㍍のタイムを競います。




選手たちは緊張しながらそれぞれの目標を持ち、頑張っていました。
マシンローイングの後は
場所を瀬田川に移して、乗艇での選考
結果は
LTAメンバー見事4月中旬に行われるリオパラリンピック最終選考会イタリア大会に出場が内定しました
大喜びの選手たちでした。



本当に感動の瞬間でした
そのあとは他のメンバーたちで乗艇を楽しみました。
とても充実した1日でした

琵琶湖から世界に向けて選手たちの挑戦が続きます
これからも『琵琶湖ローイングCLUB』への応援よろしくお願いします



Posted by びわろー at
07:00
│Comments(4)
2016年01月16日
今日は調整日
平成28年1月16日(土曜日) 同志社艇庫 トレーニングルーム
活動報告
【エルゴ練習】
明日はマシンローイング大会
そしてイタリアでの世界大会出場に向けての最終選考会の日です
今日は軽めの調整を行いました


選手それぞれが
今自分の持てる力を出し切って
マシンローイング大会でのいい結果
そして何より世界大会への切符を手にしたいと思っています
みなさん応援よろしくお願いします。
追伸
びわろーの新しいTシャツが出来ました
明日はみんなでこれを着て頑張ります


活動報告
【エルゴ練習】
明日はマシンローイング大会
そしてイタリアでの世界大会出場に向けての最終選考会の日です
今日は軽めの調整を行いました
選手それぞれが
今自分の持てる力を出し切って
マシンローイング大会でのいい結果
そして何より世界大会への切符を手にしたいと思っています
みなさん応援よろしくお願いします。
追伸
びわろーの新しいTシャツが出来ました
明日はみんなでこれを着て頑張ります


Posted by びわろー at
22:31
│Comments(0)
2016年01月11日
びわろークレド
平成28年1月10日(日曜日) 同志社艇庫
活動報告
【乗艇練習】
今日の練習は『びわろークレド』から始まりました
(クレドとはラテン語で「志」・「信条」・「約束」を意味する言葉)
びわろークレド
私たちびわろーは、
『漕志想愛』の精神で、【ボートを愛し、仲間を愛し、互いの違いを想い愛(尊重)】行動します。
そして、障害のあるないに関わらず、一緒にスポーツを楽しむ事で、誰もに心地良い居場所を目指します!




みんなで手をつなぎ心を一つにして言葉にして確かめあいました
そのあとはみんなで乗艇練習しました




それぞれの選手が自分の課題を持ち練習しました。
今日の気付きを、日々の自主トレ、次回の乗艇につなげて行きたいと思います。
活動報告
【乗艇練習】
今日の練習は『びわろークレド』から始まりました
(クレドとはラテン語で「志」・「信条」・「約束」を意味する言葉)
びわろークレド
私たちびわろーは、
『漕志想愛』の精神で、【ボートを愛し、仲間を愛し、互いの違いを想い愛(尊重)】行動します。
そして、障害のあるないに関わらず、一緒にスポーツを楽しむ事で、誰もに心地良い居場所を目指します!
みんなで手をつなぎ心を一つにして言葉にして確かめあいました
そのあとはみんなで乗艇練習しました
それぞれの選手が自分の課題を持ち練習しました。
今日の気付きを、日々の自主トレ、次回の乗艇につなげて行きたいと思います。
Posted by びわろー at
13:00
│Comments(0)
2016年01月10日
初詣と初漕ぎ
あけまして おめでとうございます
ことしも びわろーよろしくお願いします
今年は『漕志想愛』をたいせつな言葉としてみんなで頑張りたいと思います

ことしも びわろーよろしくお願いします

今年は『漕志想愛』をたいせつな言葉としてみんなで頑張りたいと思います
今年一年のびわろーの躍進・1月17日のイタリアで行われる世界大会の選考会での切符の獲得・そして世界平和を祈願すべく、建部大社に初詣に行きました。
初詣の後は初漕ぎ
フォアーのメンバーは選考会に向けての練習
エルゴでの1000㍍タイムトライアル、乗艇に向けての調整をしました
ダブルスカルはリギングをしてみんなで乗りました
今年もみんなでびわろーを盛り上げていきたいと思います
応援よろしくお願いします
応援よろしくお願いします
Posted by びわろー at
12:00
│Comments(0)